2007.10.01

杭の鉛直支持力に及ぼす先端形状の影響に関する実験研究(AIJ1998)

山本秀明(広島大学)・深田卓宏(旭化成)・徐 挺(広島大学)・山本春行(広島大学)・冨永晃司(広島大学)・小椋仁志(ジオトップ)

■掲載誌:日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),20336,p671-672
■発行所:日本建築学会
■発行:1998/09

 先端部の受圧面積を拡大させた拡底場所打ちコンクリート杭が多く使用され,ている現在、拡底杭のより厳密な支持力評価が重要となる。しかしながら、現在の拡底杭の設計は、杭先端部まで一様な断面を持つストレート杭の研究成果に基づいたものとなっている。これは、拡底杭の研究において、その成果が設計に取り入れるまでに至っていないためであると言える。このように数少ない拡底杭の研究の中で、山崎ら1〉は、有限要素法による解析結果を基に、場所打ちコンクリート杭先端部がフラットな形状を持つ場合、拡底端部に引張応力が生じ、設計支持力よりも小さな支持力で、杭先端部に破壊が生じる可能性があることを指摘した。そして、このような杭先端部の破壊を防ぐための拡底部形状として、ペンシル型などの数種の形状を提案している。しかし、これらの指摘は解析によるものであり、実験で検証されたものではない。以上述べた研究背景に基づき、筆者らは、模型実験により拡底杭の先端形状が支持力や破壊現象に及ぼす影響を捕らえることを目的とした研究を進めている2)〜4)。本論文では、文献3)4)で示した内容のうち、フラット型とペンシル型拡底杭の実験結果を比較検討した結果について報告する。

Download